東京国立博物館で開かれている特別展、
「仁和寺と御室派のみほとけ-天平と真言密教の名宝-」を見てきました。
創建当時の本尊「阿弥陀如来坐像」の他、葛井寺の秘仏で現存最古の「 千手観音菩薩坐像」が展示されています。
なお、普段は非公開の
仁和寺観音堂の堂内が再現され、「二十八部衆立像」と「風神・雷神像」は撮影可能となっています。
English Version写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます(^^♪(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)

Canon EOS 5D Mark Ⅳ+CanonEF24-105mm F4L IS USM
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
ポチッと一押し、応援宜しくお願いいたします。
感謝(^^♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村今日もありがとうございます。